やーっと春休みが終わったので、春休み中に読んだ本の記録
・息子(11歳)
世界史の勉強がしたくて私が買ったんですけど、息子の方が読んでいる。
ついでで買った日本史は息子が持ち去って自分の本棚に入れていた。
漫画日本の歴史は全巻集めたので、世界史を集め始めました。
タイトルで面白そう、と思って手に取った本でしたが、大河ドラマの監修でお馴染み小和田哲男先生のご著書でした。
日付ごとの歴史的な出来事が書かれているので時系列は順不同なのが面白~い!
歴史に興味ゼロの娘も「私の誕生日は?」なんて言いながらペラペラめくっておりました。
・娘(8歳)
図書館にある「わかったさん」「こまったさん」シリーズを読み終えたので次に何か読むものは…とネットサーフィンして見つけた本。
すらすら読める様で今シリーズを2,3冊ずつ借りて読んでいます。
娘に「お母さんは小学生のころアンネの日記を読んだよ」と話したら私も読んでみたい!と言うので、何冊か比較して一番読みやすそうな本を借りてみました。
正確には「アンネの日記」ではないんだけど、いきなり日記を読んでもわからないだろうから…と思ってこれにしたんだけど、とにかく基礎知識がなさ過ぎて(当たり前ですが)1ページめくっては「ハクガイって何?」「シンコウって何?」「どうしてドイツはユダヤを迫害したの?」なので全然進まない…じれったい…!
親子で苦戦中ですが、戦争について学ぶのは大切なことだと思うので、生ぬるく見守っております。
ちゃんと読み切れたら日記の方も読めそうなものを探してみようかな。
・私(40代)
ずっと待っていた、たかぎなおこさんの新作!
私も体力アップしたいお年頃なので、ふむふむと読みました。
週3走っている夫も気になったらしくて読んでいた。
家族で読めるのがたかぎなおこ作品の良いところですね~今作も面白かった!
みかべる&イカごりら&担当さんのとんでもない勢いで、いつ読んでも元気が出るギャグコミックエッセイ
1ページで複数回「んふっ」って笑ってしまう。
すき
水耕栽培でシソを育てたくて悪戦苦闘中です…(第一弾、枯らしました)