今週のお題「ケチらないと決めているもの」
- お米
亡き祖母曰く「会津は新潟と気候が似ているから会津のコシヒカリが一番美味い」らしい
なるほどわからん理論ではありますが、昔の私は「なるほど」と思ったものです。
農村育ちなので、やっぱ米が美味しくないとテンション下がる…
とはいえ、余りの値上がりにケチらざるを得ない状況になりつつあります。
- 牛乳
私は牛乳をあまり飲まないので、正直ケチりたいんだが、家族にいわゆる「生乳」でないと嫌だとか言う人がいてケチれない。
しかも、グビグビ牛乳飲む人(娘)はこだわりがないのに、カフェオレにする人(夫)とコーンフレークにかける人(息子)がこだわるんだよな…。
- 本
いくつかある座右の銘のうちの一つが「本は財産」なので、ケチらないことにしている。
- プリンターのインク
「先代プリンター代替インクで壊れたんじゃね」疑惑があり(経年劣化だろ説も有力)、インクは純正主義です。
高いよねぇ…